業務効率化、人材育成、トヨタ生産方式,ミズ防止,、5S、トヨタ式、セミナー、意識改革
株式会社チーム・ワーカー
TeamWorker Co.,Ltd
 
ENGLISH お問い合せ 
HOME
>会社案内
>コンサルティング
>公開セミナー
 ムダを省く基本5Sセミナー
 <製造業向け>
   業務効率化セミナー
 <オフィスワーカー向け>
   業務効率化セミナー
 トヨタ工場見学付
 
ムダの徹底排除とコスト削減
 による業務改善研修
  <管理者向け>
 人と組織を育てる改革研修
 ・若手中堅社員必見
  できる社員の「仕事術」
 ・不良ゼロ!ミスゼロ! 
  
徹底セミナー
 リ-ダ-シップ強化セミナー
 社員の意識改革セミナー
>企業内研修
>工場診断 
>書籍
>メルマガ

注目セミナー
・・・・・リニューアル!・・・・・
事務・開発・製造部門の5S導入
ムダを省く基本5Sセミナー
トヨタ工場見学付研修
注目書籍
  [非製造部門の業務改善]



開発・技術、事務、営業
部門を問わず実践できる
業務改善の進め方

TOKYO OHKI PUBLISHING

個人情報の取扱について


 株式会社チーム・ワーカー 
 TEL:0120-55-8107
 FAX:03-5610-7620
 E-mail:net@toh.ne.jp

東京都墨田区吾妻橋2-1-2-10F



 公開セミナー

【製造業向け】セミナーの内容をリニューアルしました!
【製造業向け】改善成功事例紹介セミナー
 〜そうか!こうすれば改善はできたんだ!〜
 目的・特徴  日時等詳細
 受講者様の声  カリキュラム
 お申込はコチラ

目 的
こんな企業様におすすめのセミナーです!

◇作業改善は行っているが、生産性が上がらない企業様
◇生産性を上げるカイゼンを行っているが効果が出ない企業様
◇これから生産性向上の活動を行う企業様


一般的に「生産性向上」というと、「まずは作業改善!」と
取り組まれる企業様が多くいらっしゃいます。

しかし、それだけは限界があります。

本当に生産性を向上するためには、作業改善のほかに、

@現場で発生する不良をなくす
A設備トラブルをなくす
B職場で多能工化を進める

という取り組みも必要になります。

本セミナーでは、上記の3つの方向から、
具体的にどのようにしたら生産性を上げることができるのか、
また、本セミナーでお伝えする内容を実践した企業様の
事例も織り込みながらお伝え致します。

現役のコンサルタントが伝えるセミナーですので、
より新鮮な情報と事例をお伝えしております。

特 徴
@生産性向上のために広く深く、対策方法をお伝え致します。

Aテキストは受講後フル活用いただけるように、しっかりと詳しく書かれています。


Bあなたのお悩みをお聞かせください。
 セミナー受講者の皆様には受講後の 無料相談を承ります。(メール相談)

対象者
・改善推進メンバーの方    ・監督者    ・現場の改善に携わる方

 詳 細
日 時 こちらの研修は、企業内研修のメニューへ変更になりました。
詳細はお問合せくださいませ。
 ページTOPへ
お申込はコチラ
 カリキュラム
 第1章〜ムダをなくして生産性向上〜
 
  ・あなたは1日何時間働いていますか
  ・仕事における7つのムダ    <ムダ体感ゲーム>
  ・ムダの視える化


【目的】
 生産性を向上するためには、まずは現状の仕事の中からムダを省くことが
 第一歩です。 「ムダ」と一言で言っても、人によりその認識が異なるのでは
 職場でムダを省くことはできません。
 製造現場の7つのムダについて、体感ゲームと他社の事例を交えながら
 わかりやすくお伝えいたします。

 第2章〜不良をなくして生産性向上〜
 
  ・キーワードは現場主義不良対策
  ・不良を作る3つのM
  <ワーク 特性要因図による要因分析>

【目的】
 作業改善をして生産性を上げようと活動をしても、その傍らで
 不良品を作っているようでは、いつまでたっても生産性は向上しません。
 「100個作る」というのであれば、不良品を作ることなく予定とおり100個作れる
 体制を整えることが必要不可欠です。
 不良をなくす為にどうしたらよいか、現場主義不良対策の観点からお伝えいたします。

 第3章〜ミスをなくして生産性向上〜
  
  ・正しい作業標準の作り方
  ・ヒューマンエラー防止のポイント


【目的】
 ミスは発生しないことはもちろん重要ですが、
「同じミスは繰り返さない」ということが
 何より重要です。同じミスを繰り返さないためには、「気をつけろ」という注意だけでは
 対策になりません。活用できる作業標準の作り方、ヒューマンエラー防止対策について
 他社の事例を交えながらお伝え致します。

 第4章〜設備トラブルをなくして生産性向上〜
  
  ・予防保全のポイント
  ・四感チェック表による速やかな対応
  ・ポカよけのポイント


【目的】
 設備の不具合、停止は生産に大きな影響を与えます。「点検はしているが相変わらず
 不具合を起こす」という場合、その点検方法や基準が不十分ということになります。
 設備トラブルをなくすための予防保全のポイントや現場で活用できる四感チェック表の
 ポイントについてお伝えいたします。
 
 第5章〜多能工化を進めて生産性向上〜
 
  ・多能工化の進め方
  ・すぐに効果に繋がる多能工化のポイント
  ・事例紹介 
   効果を生んだ多能工化  
<ワーク ライン設計をしてみよう>

【目的】
 生産性向上のための最後のキーワードは「多能工化」です。
 「この仕事は○○さんしかできません」というのではなく、
必要に応じて柔軟な
 生産体制に組み替えることで効率的に生産を行うことが可能です

 「多能工化」と聞くと「時間がかかる」、「難しい」という印象がありますが、
 本セミナーでは
「すぐに実践できる多能工化」についてもお伝えいたします。
 章の最後には、グループワークとしてライン設計をして頂きます。

ページTOPへ

講師紹介
面地誠二(おもじ せいじ)
株式会社チーム・ワーカー 代表取締役

建築資材の製造業現場でトヨタ生産方式を活用し20年間業務改善を行い、
またファイナンシャルプランナーとして財務面のアドバイスを行ってきた
実績を基に、あらゆる業種に対応できるオリジナルの改善手法を確立。

現在は企業における経営目標を達成するため為の従業員教育から工程改善に
至るまで、机上の空論ではなく、実際に現場で行ってきた実務経験からの
アドバイスにより、「わかりやすく、実践に役立つコンサルティング」と
して上場企業さまから中小製造業に至るまで、幅広い業種で改善指導を行って
います。
     
 セミナー受講者様の声 11/15 NEW
・生産性向上の活動がデータ取り中心になっていて成果が見えにくい。
 多品種少量生産、熟練度がかなり必要な職場での活動の仕方がよくわからない。
 もともと他分野の仕事をしていて、移動により改善担当になったが進め方が難しい。
 というような悩みがあり、参加したがまずはセミナーで学んだ内容を実践していく。
 (時計製造販売 製造部)

・社に戻り、まずは多能工化に取り組むための資料作りに取り組みたい。
 参考になったので、業務で活かせれるものを実践していきたいと思います。
 (システム製造販売 技術部)

・部署が変更し、まだ日が浅く無知な私でもわかりやすく説明してくださって、感謝しています。
 会社に持って帰り、実践しなくてはいけないようなことばかりで、とても参考になりました。
 (梱包機械製造販売 品質保証部)

・現場管理の仕事をまだ始めたばかりで、自分としてはまだまだこれからです。
 今日学んだことを活かし、仕事をがんばっていきたいと思います。 (金属加工業 製造部)

・書物に書かれているよりも、トヨタ式カイゼンが分かりやすく助かりました。
 (機械製造)

・改善活動に携わり日が浅く、どのように進めていったら良いものか悩んでいましたが、
このセミナーを受けて、自分の中での理解が深まったということが
一番大きな収穫になりました。                          (金属製造)

・’仕事の視える化’を推進中ですが、その基本となる手法について
 学ぶことができました。ありがとうございました!
 (大手物流 開発)

・セミナー等への参加は初めてでしたので、とても参考になりました。
 今までは書籍でしか効率改善の勉強の機会がなかったので、
 次回もセミナー等に出席したいと考えています。
 (人材派遣)

・大変参考になりました。沢山のヒントを得られたので、早速明日から現場で実践します。
 (大手物流 営業)

・話を聞いて、新しい発想が生まれました。大変参考になりました。
 (人材派遣)

・大変良く理解できました。後は言われたとおり、
 「聞いて終わりでなくどれだけ実践で使えるか」だと感じていますので、がんばります。
 (大手物流 物流管理)
ページTOPへ 
 【お申込方法】 
 お申込から受講までの詳細はこちら
 HPからお申込  こちらをクリックし、FAX申込用紙に必要事項をご記入の上、送信ください
 FAXからお申込  こちらをクリックし、お申込ください
【公開セミナー】□ムダを省く基本5Sセミナー  □トヨタ工場見学付 ムダの徹底排除とコスト削減による業務改善研修
        □
〈製造業向け〉業務効率化セミナー □〈ホワイトカラー向け〉仕事の視える化と業務効率化セミナー
        □〈経営者・管理者向け〉環境変化に対応出来る人と組織を育てる改革研修
        □社員の意識改革セミナー    □「不良ゼロ!・ミスゼロ!」徹底セミナー
        □
リーダーシップ強化セミナー  □若手中堅社員必見 できる社員の「仕事術」


【企業内研修】 □スタンダード研修  □カスタマイズ研修  □コンサル型研修  □若手・新人研修
HOME|コンサルティングセミナー・研修||メルマガ会社案内お問い合せ
TeamWorker
Copyright(c)2005 TeamWorker Inc. All Rights Reserved
 株式会社チーム・ワーカー TEL:0120−55−8107 FAX:03−5610−7620 メール:net@toh.ne.jp